




フェイドレスでは、個人・法人を問わず、PC/モバイル向けウェブサイトの新規製作、
既存のウェブサイトの更新・リニューアル等を行っています。
WEBサイトの役割、利点は以下のようなものが挙げられます
![]() |
上記は一般的なものです。他にも宣伝費や人件費等の削減に役立ちます。 またWEBは全世界に向けて開かれますので、非常に沢山の人たちに情報発信を行う事が可能です。 どのような効果をもたらすのか、是非自社に当てはめて考えてみてください。 |

![]() |
私どもよりデザインの強要をする事はございません。 お客様の要望あってこその制作であり、その具現化に向けてお手伝いを致します。 勿論、イメージが沸かないお客様にはこちらから提案をさせて頂きます。 |

![]() |
Foma、iモード、EZウェブ等対応の携帯電話用ウェブサイト制作も承ります。 PC用サイトと併せてご利用下さい。 もちろん携帯サイトのみの制作も承っております。 |

![]() |
ホームページはただ制作しただけでは効果的とは言えません。 以後の更新を適宜行い、業績向上に繋がるよう効果的な運営を行う事が大切です。 すでに開設されているページの運営も承ります。 |


![]() 企業ホームページです。会社情報を分かり易く明確に伝え、取引先や顧客へ信頼感を与えるサイトづくりのコンセプトに基づいています。 企業CIのイメージカラーであるオレンジを基調とし作成。トップには躍動感のあるFlashを配置し、全体的なサイト印象を作り上げています。 ![]() |
![]() |

![]() 市役所のホームページです。誰にも分かりやすく使いやすい、そして親しみやすいサイトづくりのコンセプトに基づいています。 ユニバーサルデザインの思想を基本としたデザイン活動のひとつとして、視覚障害者や色覚障害者のアクセシビリティを高めるためのユーザビリティに配慮がされています。 具体的には、見づらい文字色や大きさではないか?など多くの項目で配慮されています。 (JIS X 8341‐3 高齢者・障害者等配慮設計指針) ![]() |
![]() |

![]() 雑貨店ラビットバスケットのホームページです。ナチュラルを基調とした柔らかな雰囲気のお店なので、その雰囲気が伝わるようなサイト作りを行っています。 ショッピングカート機能を備えており、購入者にとって使い勝手の良い導線作りに努めています。 また、管理者にWEB知識がなくても商品をアップ出来るよう、管理機能も非常に使いやすくなっております。 ![]() |
![]() |

![]() プレミア輸入雑貨等を扱うZoomのホームページです。スヌーピーや企業プレミア宣材雑貨など、おもちゃも多いお店なので、楽しい雰囲気も伝わるようなサイト作りを行っています。 サイトはすべてFlashで作成しています。また、低予算で行う場合、無料ホームページスペースでの運用も可能です。 ![]() |
![]() |